
はじめまして はるあきです カンジでかくと きせつの 春と秋とかきます よろしくおねがいします
ここでは春秋のいいたいことをいろいろといっていこうとおもっています
おもしろくない ややながいはなしかとはおもいますが よければきいていってください
さて まず春秋がなぜこの蒼遥楽校をよういしたかについて おつたえしたいとおもうんですね
そもそものりゆうとしては もともとシュミでいろいろとつくっていて そのつくったものをどこにもみせるとこをよういできないということ
それから はやりのやまいのことがげんいんで こどもさんたちがいえのそとにでられなくてくるしんでいて そのヒマつぶしにでもなればということ
といったところ ですかね
ほかにもりゆうはいくつかあるんですが だいたいはそういったりゆうです
それから いまのもくてきとしては がっこうにかようのをたのしくなってもらう というと がっこうでのひととひととのかんけいをよくする というのをめざしてます
ぼくとしては さいきん こどもさんたちが非現実のせかいにいるじかんがとてもながいとおもってるんですね
その非現実にいるじかんだけでなく げんじつにいるじかんをだいじにしてもらいたい だいじにしてもらうために げんじつでこどもさんたちが もっともながくいてるであろう いつもかよってるがっこうをたのしくすればいいんとちゃうかなということで げんじつでいつもかよってるがっこうをよりよくするための 蒼遥楽校のホームページをよういしました
それから がっこうにいく すごくおおきな もくてきやたのしみ というのが ひととひととのつながりだと ぼくはおもってますので みてくれるかたが いつもかよってるがっこうで ひととひととのつながりを もっとよくしてもらえると それがいちばんうれしいです
蒼遥楽校のホームページのことを ぼくはすくなくとも ひとにめいわくをかけるものとはちがうとおもっていますし
よのなかのやくにたつことをということでもつくってるつもりなんです べつのいいかただと ボランティアのきもちでつくってるといったところでしょうか
それと シュミでやってることです ですので ひとりで それでいて非営利でということでつくってますし 法人としての法人格はもっていませんし スタートアップともちがうんです あくまでもシュミのものです
ひとりでやってることですので あまりすごいことはできないですが よければ 蒼遥楽校のいろいろをやくにたててもらえたら とおもいます
そういうことですので 蒼遥楽校のせいとたちのつくりだすいろいろなもので たのしんでいってもらえて それでいて いつもかよってるがっこうにいくのがたのしくなってもらえると たいへんうれしいです
– 2023年 早春 蒼遥楽校執務部室にて –